

医療法人昭友会
中嶋歯科医院

詳細情報
虫歯と歯周病のお話
虫歯は歯垢が原因で歯に穴が開いた状態です。歯垢は細菌のカタマリで歯の表面をねばつかせます。これは歯磨きの不足や磨き方が間違っていることから始まり、虫歯になってしまいます。
やがて歯垢が固まり2日後には歯石となり、ひどくなると歯周病と呼ばれる状態になっていきます。
歯磨きに始まる予防がとても大切なことがおわかりいただけたと思います。
歯周病の初期症状は歯肉炎と言われる歯茎が赤く腫れ気味になる状態です。時として出血したり膿が出る人もいます。歯と歯の間にすき間ができるため食べ物が挟まることも多くなります。やがて歯槽膿漏と言われる骨が溶けてしまう状態にまで進行します。
歯周病はお口の中だけではすみません。全身の健康に影響を及ぼします。症状を悪化させる理由には、歯ぎしりや歯のかみしめなどいろいろあります。でも歯周病は予防ができ、進行を遅らせることが可能な病です。
お口の中が気になったら小さな気づきです。歯医者さんに相談しましょう。
三重県津市一身田の中嶋歯科医院は、 皆さんのお口の健康を守り続けます。
ごあいさつ
適切な空間維持の為、完全予約制にしています。
落ち着いた院内、プライバシーに配慮しコンシェルジェとカウンセリングルームを設置しました。
診療室はパーテーションで仕切り、緊張感を減らすレイアウトです。歯医者さんは怖くて嫌だな、その先入観を消す笑顔のスタッフがいます。
感染症対策には十分配慮し、手指消毒、マスク装着、室内拭き上げ、常時換気も心がけ安心してご来院いただけるよう努めています。

一人ひとりの口腔内状況に応じたオーダーメイド治療

≪歯科治療は一人一人違います≫
お口の状態はみんな違います。免疫力や痛みへの耐性もそれぞれです。同じ人でもその時の健康状態や年齢により変化します。当院は正しく検査し適切な治療を 説明し、ご納得いただいてから治療を開始します。痛みが苦手な方にはなるべく痛みを感じないような治療を、体調の良くない時にはやってはいけない処置もあります。それらを患者さんに分かり易く説明し治療に取り組んでおります。子供さん、妊婦さん、ご高齢の方まで安心してご来院ください。

保険治療
・予防・クリーニング
・痛くない治療
・口腔外科
・むし歯治療
・歯周病治療
・入れ歯
・小児・妊婦・ファミリー歯科


自費治療


メンテナンス
・PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)
※PMTCとは、専門家による歯のクリーニングのことです。
・歯肉マッサージ
・お口のうるおいケア
・リップマッサージ


診療時間
院長
中嶋 正明
日本臨床歯周病学会 会員
日本口腔インプラント学会 会員
JIADS club 会員
ITI メンバー
K-projectメンバー

院長略歴
平成11年 朝日大学卒業 朝日大学総合診療科勤務
平成13年 医療法人社団今出川前田歯科医院勤務(前田潤一郎先生に師事)
平成22年 医療法人昭友会中嶋歯科医院勤務
平成26年 医療法人昭友会中嶋歯科医院移転開設


院内の様子


医院外観
受付

風除室

待合室

パウダールーム

医院の概要
名称
医療法人昭友会中嶋歯科医院
所在地
三重県津市一身田上津部田1337-12
TEL.
FAX.
059-226-2677
現金以外の
お支払い方法
一部クレジットカードの決済をお選び頂けます。
提携医療機関
三重大学病院 口腔外科、武内病院
診療科目
歯科口腔外科、矯正歯科、 小児歯科、インプラント治療、ホワイトニング、歯周病治療、予防歯科、審美歯科、一般歯科、デンタルクリーニング、顎関節症治療、レーザー治療、親知らず、審美歯科及び美容歯科

アクセス



鉄道
バス
近鉄線・津駅徒歩20分
JR線・津駅徒歩20分
むつみヶ丘東 すぐ
大谷住宅前 3分
三重県総合博物館南
目印
駐車場完備